宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK

6/9(金)グラマー3の宿題

グラマー3のみなさん、こんばんは!

 

 

今週から、受動態の文の練習が始まりました。

 

 

能動態で、「ケンは、英語を勉強する」の文は、

受動態では「英語は、ケンに勉強される」という「~される」という表現になります。

日本語にすると、なかなか使わない言い方なので、なじみが薄いかもしれませんが、英語では、とっても重要です!

 

 

まだまだ、みんな小学生ですが、これから大人になって英語でお仕事をしているとしましょう!

仕事の会議中に、誰かがミスをしてしまいました!

そんな時に、受動態が使えると

This mistake was made during the meeting.

(このミスは会議の中で起こったんだ。)

と、誰がミスをしてしまったかを隠して、問題が発生してしまったことだけを伝える事こともできるんですよ☆

 

 

受動態が使いこなせると、とっても便利なので、しっかり使えるようになりましょう!

 

 

 

では、今週の宿題です。

 

 

①テキスト 118~121ページ

宿題ノートにやりましょう!

○付けと間違い直しをお願いします。

 

 

②プリント WW,XX

受動態 肯定文 WW XX

ノートにやりましょう。

○付け、間違い直しをお願いいたします。

 

 

③単語

☆今週の単語テスト:過去分詞(26~30)

間違えてしまった問題は、5回ずつ練習してきましょう!

☆次回の単語テスト:過去分詞(31~35)

過去形と過去分詞形の両方がしっかり書けるように、読めるようにしておきましょう!

 

 

④シャドーイング

こちらからアクセスをお願いします。

https://est-school.com/login/index.php

ログインしていただくと、自動的にマイページに繋がります。

下にスクロールしていくと課題音声のタブがありますので押してみて下さい。

本日の課題は「豚肉がポーク、牛肉がビーフと呼ばれるのはなぜ?」という絵本です。

 

 

 

シャドーイングの順番は、

 

1.リスニング

まず聞いてみてどんなことを話しているのか想像しながら聞いてみます。

 

2.意味チェック

意味チェックのページに進むと英文・語注・訳があります。

訳を見ると日本語が見られますので自分が聞いたものとあっているか確認します。

 

3.聞き読み

お話の意味がだいたい分かった状態で、英文を目や指で追いながら、もう1度聞きます。

 

4.パラレルリーディング

今度は音声を聞きながら、テキストを目で追い、同時に声に出して読みましょう。

 

5.シャドーイング

音声を聞きながら、テキストは見ずに聞こえてくる音声の通りに声を出してみましょう。

1~5をやってみてお話の内容が理解出来たら、2回目以降は5のシャドーイングだけで構いません。

シャドーイングは3回必ず練習しましょう。

 

以上が今週の宿題です。

 

それでは!次回もグラマー3のみんなに会えることを、楽しみにしています!

ご質問・ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
englishpreschool@www.babybach.net

 

クラス一覧へ戻る