宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK




9/26(火)~30(土)の宿題
ピンクブックの皆さまこんにちは。今週もお越しいただきありがとうございました(*^^*)
そして今週で前期が終了となります!
幼稚園がスタートし、慣れない環境の中、毎週レッスンにお越しいただき本当にありがとうございます。
お母さま、お父さま方のご協力に心より感謝申し上げます。
そして来週から後期レッスンが開始いたします!
皆様残り3月までも、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
~お知らせ~
★【Brown bear】のブックレット作成はじめました!(色塗りをメインで行います)
色とともにその動物の名前を音楽に合わせてリズミカルに歌う練習もしていきます。
当面の間レッスンで色鉛筆を使用いたしますので、レッスンにご持参お願いいたします☆
★【Mother gooney birds】【All around the kitchen】
ハロウィーンウィークに向けて上記2曲を練習していきます。
詳細は下記Youtubeをご覧くださいませ。
それでは、今週の宿題です。
Unit7(10月)のカリキュラムレターです。
(※レッスン進行は、状況に応じて変わる場合がございます、ご了承くださいませ。)
〇トラック41 “Time to go home”
ユニット2からは歌詞がテキストに載っていません
” Time to go home, time to go home, It’s 4 o’clock. I’m ringing to let you know, It’s 4 o’clock. Let’s go home! ” に変えて歌の練習をしましょう。
〇トラック40 “Roll that Red ball”
キーワードの単語は、1.Roll 2.Bounce 3.Toss です。
お家にボールがあれば、ぜひローリングしながら歌って練習してみてください♪
〇ワードエクササイズ
トラック46に続いて、テキストP.26~27の絵にある単語で言えないものがないか確認をしましょう!
ぜひ覚えて日常生活でも使ってみましょう。
〇Hang-in-there トラック85
単語を増やす為、CDに合わせてリピートして練習をしましょう
指さしをすることで定着にむずびつきます!
〇Brown bear ※オリジナルソングのため、Youtube動画をご覧ください
色と動物の名前を繰り返し練習するのにとてもいいストーリーです。
クラスでは自分の絵本作りもするのでいつでも色鉛筆が使えるようにしておいてください。
〇ハロウィーンソング(2曲)
①Mother gooney bird
≪歌詞≫
Mother Gooney Bird had seven chicks
One, two, three, four, five, six, seven!
They couldn’t talk
They couldn’t walk
They could only go like this
- Right wing
- (1) + left wing
- (1)+(2)+ right leg
- (1)+(2)+(3)+left leg
- (1)+(2)+(3)+(4)+chin up
- (1)+(2)+(3)+(4)+(5)+turn around
Sit down
②All around the kitchen
≪歌詞≫
*All around the kitchen,
Cock-a-doo-dle, doo-dle, doo
*Repeat
Now stop right still,
Cock-a-doo-dle, doo-dle, doo
Put your hand on your hip,
Cock-a-doo-dle, doo-dle, doo
Let your right foot slip,
Cock-a-doo-dle, doo-dle, doo
Then do it like this,
Cock-a-doo-dle, doo-dle, doo
Repeat (*)
〇アルファベット
A-Zまで一通りお勉強いたしましたため、9月のレッスンからは一旦ストップしております。
また再開いたしますが、abcd chantsは、発音、スピーキング、リスニングなど… 英語のファーストステップとして
必要な要素がたくさん詰まっています!引き続き、ご自宅でも練習を続けていただけますと幸いです☆☆
YouTubeでの動画一覧はこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=p8NZqJrJBOo&list=PL6ZHsRM6ElklUXdPZsz5WgU0ilDJYhLoU
それではまた次回も元気にお会いしましょう♪
