宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK




9/16の宿題
グラマー2クラスのみなさま、こんばんは。
★お知らせ★
・本日ハイチーズのプリントを配布しました。
・来週9/23(金)は回数調整の為お休みです。
それでは今週の宿題です。
今週は、未来形 be going to 「~する予定です」を勉強しました!
be going to のポイントは、
「すでに決まっている」ことや「計画」について使うという事です。
willも同じ未来について伝えることができますが、
willの場合は、『その場で~しよう!』と思ったことについて使いますね。
日本語に訳してしてしまうと違いが分かりにくくなってしまいますが、英語では使う時は、場面を意識してみましょう。
例えば外国人の友達に、
Let’s go to the movie tomorrow! と誘われたとします。
そんな時に、
Sorry, I’m going to go to the zoo with my family tomorrow.
というと、「ごめんね。明日は(前から)家族で動物園に行くってきめてたんだ。」という様に伝わります。
でも、Sorry, I will go to the zoo with my family.
と言ってしまうと、「ごめん、(今、)家族で動物園に行く事にしたから。」という印象に伝わってしまい、せっかく誘ってくれた相手に失礼な感じを与えてしまいますね。
未来形の言い方は、使う場面に気をつけましょう!
**wiiとbe going toを日本語に訳して、その1文だけを見てしまうと、日本語ではどうしても区別するのが難しいです。今回の宿題のプリントも、解答の区別が難しいものがあれば、お手数おかけしますが、ご質問いただけますと幸いです。
では、今週の宿題です。
①テキスト
p. 44~47
ノートにやりましょう。
○付け、間違い直しをお願いいたします。
②プリント o, p
ノートにやりましょう。
○付け、間違い直しをお願いいたします。
③単語
☆今週のテスト:My words 10ページ (1~6)
☆来週の単語テスト:大単語テスト(6ページ~10ページ)
日本語⇔英語、言えるように、書けるように練習してきましょう!
こちらで書いてあった毎週の単語テストの範囲にずれがありました。大変申し訳ありませんでした。
本来ですと次回のレッスンの際に10ページ(7~12)の単語テストを行うのですが、テスト範囲がしっかりと周知出来ていなかったため、
1~6を練習してくれたお子さま、7~12を練習してくれたお子さま、1~12まで全部をやってきてくれたお子さまと範囲がばらばらとなってしまいました。ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。
レッスンの始めにみんなとクラスで相談した結果、全員お休み明けの9/30(金)に大単語テストをやりたいとのことになりましたので、
9/30(金)に大単語テストを行います。
お休み中にしっかり復習しましょう。
本日大単語テスト用の練習プリントをお渡ししましたので、ご活用下さい。
⑤シャドーイング
こちらからアクセスをお願いします。
https://est-school.com/login/index.php
ログインしていただくと、自動的にマイページに繋がります。
下にスクロールしていくと課題音声のタブがありますので押してみて下さい。
本日の課題は「ピザ博物館」というお話です。
今までの絵本の課題と比べて単語が難しくなっています。
聞いた通りに発音できるように練習してみましょう。
ご不明な点、心配な事等ございましたら、いつでもご連絡下さい。
次回もグラマー2のみんなに会えるのを楽しみにしています。
