宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK




9/12(月)~9/16(金)のレッスン後にやる宿題
■テキストブックUnit6に入りましたので、ワードチャートをお配りしました。
食べ物と野菜の名前です。
■9/19(月)~9/23(金)は回数調整のためお休みです。
以下の宿題と、フォニックスワークブック1~8ページの単語が読めるかどうか確認しましょう。
■今週の宿題の参考動画(プレイリスト)はこちらです。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL6ZHsRM6Elkn_MUZS4hXwygbH_R5H4Wsn
■今週のブルーブックの宿題です。
①テキストブック 22ページ
ユニット6A-1週目
I Want to a Bite! トラック48
カラオケ トラック49
曲中に日本語のセリフが入っていますが、英語で言ってもらいます。
①Look! Pizza looks good, too!
②Wow, there is a sandwich!
③Everything looks good, ummm…
リズムをつかんで歌いましょう。
会話文の練習もしましょう。テキスト23に載っている会話文によく使う会話も追加しています。
A: Do you like (a hamburger)?
B: 【Yesの場合】Yes, I do. Can I have a bite?
B: 【Noの場合】No, I don’t. Can I have (a piece of apple pie)?
A: Here you are.
②アクティビティブック 16ページ
29ページの食べ物の切り抜きをありがとうございました。
レッスンで16ページに、好きなようにディナーテーブルをセットしました。
次週プレゼンテーションをしてもらいます。
色を塗ってください。
This is my dinner.
I have (a sandwich), (a salad), and (orange juice).
I am full.
Thank you.
食べ物は好きなだけ発表してください。
最後の一つの前にandを使って、ひとつの文にして言うことも練習します。
③フォニックスワークブック 7ページ、8ページ
iの音の練習をしました。
一通り読んでみましょう。
④ライティング
これまでの復習(aとeの音)と今日の練習(iの音)から先生が読み上げた単語を聴きとり、書きとりしました。
ノートにレッスンでやったものをもう一通り書いてみましょう。
⑤サークルタイム
季節も付けたして練習をはじめました。CDトラック3も聴いてみましょう。
子供たちが先生役になって、月、日付、曜日、お天気をひとりずつ挑戦しています。
動画をみて練習しましょう。
■鉛筆、消しゴムもペンケースに入れて必ずお持ちください。
■マスクの着用をお願い致します。
不明点等あれば、講師までお問い合わせくださいませ。
岡本
