宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK

8/7(水)グラマー3の宿題

グラマー3クラスのみなさん、こんばんは。
講師の小林ちなつです。

 

【お知らせ】

8/11(日)~19(月)まで、夏休みのためレッスンはお休みです。

お休み明けは、8/21(水)~です。どうぞよろしくお願いいたします。

 

今週から、ついに、中学校1年生の演習ワークブックと、文章読解のテキストがスタートしました!

演習ワークブックは、文法的には簡単ですが、今までとは違うアプローチの問題が出てきます。

間違えずに、しっかり解く事ができれば、公立中学校の1年生なら、完璧といえると思います。

簡単だと思って解いていくと、ついつい間違えてしまうので、全問正解できるように解いていきましょう。

 

文章読解は、中学校3年生レベルの文法と単語が出てきますが、初級~中級レベルです。

これまでに、みんなが勉強してきた文法を使いながら解いていけるので、少しずつ、慣れていきましょう!

 

また、文章読解では、

①意味の塊で区切りながら、音読する

②読みながら、内容をとらえていく

この2点に意識を向けながら、練習していきましょう!

お家でも、必ず声に出して、読む練習をして下さいね。

 

 

では、今週の宿題です。

夏休みということで少し多くなっております。内容は難しくありませんので、全ページ確実にやってきてくださいね。

 

**新演習問題集と読解トレーニングはテキストに直接書き込んで頂き大丈夫です!**

 

①新演習問題集 18, 19, 24, 25, 29ページ

レッスンでは、確認問題と演習問題Aをみんなでやりましたが、問題数がかなり多いので全てをレッスン内で終えられていません。しかしながら、比較的かんたんな単元かと思います。

宿題ページを終えた後、余裕がありましたら、終わっていないところは、よい復習になりますので解いてみてください。

○付けをして、間違え直しは、ノートにやりましょう。

 

②長文 読解トレーニング 001、002、003

ステップ1

スラッシュ(意味の塊)に気をつけて、スラスラ読めるようになりましょう。

ステップ2

設問を解き、○付け、間違い直しをしましょう。

 

③単語

☆今週の単語テスト:My Words564 35ページ(1~6)

間違えてしまった問題は、5回ずつ練習してきましょう!

☆次回の単語テスト:My Words564 35ページ(7~12)、36ページ(1~6)

12問覚えてきましょう!

 

③シャドーイング

こちらからアクセスをお願いします。

https://est-school.com/login/index.php

ログインしていただくと、自動的にマイページに繋がります。

下にスクロールしていくと課題音声のタブがありますので押してみて下さい。

本日の課題は「英会話ミニドラマシリーズ EP9: August ロサンゼルス空港に到着」という絵本です。

 

シャドーイングの順番は、

 

1.リスニング

まず聞いてみてどんなことを話しているのか想像しながら聞いてみます。

 

2.意味チェック

意味チェックのページに進むと英文・語注・訳があります。

訳を見ると日本語が見られますので自分が聞いたものとあっているか確認します。

 

3.聞き読み

お話の意味がだいたい分かった状態で、英文を目や指で追いながら、もう1度聞きます。

 

4.パラレルリーディング

今度は音声を聞きながら、テキストを目で追い、同時に声に出して読みましょう。

 

5.シャドーイング

音声を聞きながら、テキストは見ずに聞こえてくる音声の通りに声を出してみましょう。

1~5をやってみてお話の内容が理解出来たら、2回目以降は5のシャドーイングだけで構いません。

シャドーイングは3回必ず練習しましょう。

 

 

以上が今週の宿題です。

それでは!
来週も元気なグラマー3のみんなに会えること、楽しみにしています!

クラス一覧へ戻る