宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK

7/31(月)~8/4(金)のレッスン後にやる宿題

■ユニット4のカリキュラムレターです。

https://www.babybach.net/?post_type=homework&p=662&preview=true

 

■来週からテキストはUnit5にはいりますので、単語表をお配りしました。

 

■Unit1~Unit4までのプリントやRead n’Rollは、レッスンで使用することは基本ありません。クリアファイルから出してB5ファイルにうつしてください。レッスンの初めに子どもたちに自分で必要なものを提出してもらっており、時々どれをだしたらいいか混乱している子もいますのでご協力をお願いいたします。

 

 

■今週の宿題の参考動画(プレイリスト)はこちらです。

https://www.youtube.com/playlist?list=PL6ZHsRM6ElkmsqS9JhrkLBOWevlirtjzj

 

 

■今週のブルーブックの宿題です。

①テキストブック 16ページ

ユニット4B-2週目

 

A Happy Cat   トラック18

 

 

表情作りがとても上手で堂々とできていてとてもよかったです。

アクションに気をとられてあまり歌えていなかったり、曲間のフレーズI’m happy. I’m sad.などが言えていない子がいましたので、言えていない、歌えていない箇所を練習しましょう。

I’m scared.はscaryにならないように気を付けましょう。

 

 

②アクティビティブック  13ページ

家族紹介のページです。

家族のメンバーを1人選んで描き色を塗りましょう。

(2人以上描いた場合は、描いた家族全員の紹介をします)

おじいさん、おばあさん、お父さん、お母さん、きょうだい、ペットどなたでもいいです。

次回のレッスンでは

A: (This/It) is my (father/mother/grandpa/grandma/dog/cat).

B: What’s (his/her/its)name?

A: (His/ Her/ Its) name is …..

の練習をします。

Unit5では家族メンバーが出てきますので、家族のみなさんのお名前が言えるようにしておきましょう。

 

 

③フォニックスワークブック②(オレンジではなく青いワークブックになります)

※ワークブック①(オレンジ)はまた時間を少しおいてアルファベットの認識ができているかをチェックしたいと思っていますので、とっておいてください。

【1ページ】

3文字の練習(短母音a)をスタートしました。

線でつないで、それぞれの単語を絵の横に書き入れます。

 

【2ページ】

すべて真ん中にaが入ります。
先日から使っているアルファベットカードを並べ、読む練習もおすすめです。

2ページの3文字単語は以下ものです。
①mat ②bat ③fat ④rat ⑤sat ⑥sad ⑦dad ⑧can ⑨man ⑩pan ⑪ran ⑫van

 

 

 

④ライティング

【1ページ】

①~⑥までの読み書きの練習をしました。
ライティングのノートに、①bat~⑥mapまで書きましょう。
スペースをとることに気をつけてください。

 

【2ページ】

2ページの単語もすべてノートに書きましょう。フォニックスワークブックには、真ん中にaを書き入れ、読み、イメージも見て語彙を増やしていきましょう。

2ページの3文字単語は以下ものです。
①mat ②bat ③fat ④rat ⑤sat ⑥sad ⑦dad ⑧can ⑨man ⑩pan ⑪ran ⑫van

 

 

⑤サークルタイム

子供たちが先生役になって、月、日付、曜日、お天気をひとりずつ挑戦しています。

動画をみて練習しましょう。

 

■ユニット4のカリキュラムレターのリンクをこちらにも貼っておきますね。

https://www.babybach.net/?post_type=homework&p=662&preview=true

 

■鉛筆、消しゴムもペンケースに入れて必ずお持ちください。

 

 

不明点等あれば、講師までお問い合わせくださいませ。

 

☆宿題の一覧表はこちら

https://www.babybach.net/wp-content/uploads/2023/04/Bluebook-宿題.pdf

 

クラス一覧へ戻る