宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK




6/30(金)グラマー3の宿題
グラマー3クラスの皆様、こんばんは。
講師の小林知夏です。
!来週7/7は文法のテストで、再来週7/14は大単語テストです!
文法の範囲は 付加疑問文・look + 形、look like + 名・比較・受動態となります。
単語の範囲は 過去形・過去分詞 ①~㉓です。
文法は今までやったノートやプリント課題の見直しを、
単語はスムーズに書けるよう、反復練習をしておいてくださいね!
そしてテストについてですが、
確認したところ、受動態で苦戦をする子が多いように感じられました。
宿題でも、もう一度復習が出来ますので、しっかりと押さえておきましょう。
では、今週の宿題です。
①テキスト 134、135ページ
ノートにやって、
○付け、間違い直しをしましょう。
②プリント
レッスン中に解ききれなかった問題がいくつか残っているかと思います。
解答もお配りしておりますので、丸付けもお願いいたします。
③単語
☆今回の単語テスト:過去形・過去分詞 ㊶~㊺
☆次回の単語テスト:過去形・過去分詞 ㊻~㊿
スペルミス等、うっかりミスがないよう…
過去形・過去分詞形、両方とも書けるようにしておいてください!
④シャドーイング
こちらからアクセスをお願いします。
https://est-school.com/login/index.php
ログインしていただくと、自動的にマイページに繋がります。
下にスクロールしていくと課題音声のタブがありますので押してみて下さい。
本日の課題は「恐竜は地球に小惑星が衝突する前から減っていた①」という絵本です。
シャドーイングの順番は、
1.リスニング
まず聞いてみてどんなことを話しているのか想像しながら聞いてみます。
2.意味チェック
意味チェックのページに進むと英文・語注・訳があります。
訳を見ると日本語が見られますので自分が聞いたものとあっているか確認します。
3.聞き読み
お話の意味がだいたい分かった状態で、英文を目や指で追いながら、もう1度聞きます。
4.パラレルリーディング
今度は音声を聞きながら、テキストを目で追い、同時に声に出して読みましょう。
5.シャドーイング
音声を聞きながら、テキストは見ずに聞こえてくる音声の通りに声を出してみましょう。
1~5をやってみてお話の内容が理解出来たら、2回目以降は5のシャドーイングだけで構いません。
シャドーイングは3回必ず練習しましょう。
以上が今週の宿題です。
それでは!
来週も元気なグラマー3のみんなに会えること、楽しみにしています!
ご不明な点、心配な事等ございましたら、ご連絡下さい☆
