宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK




6/12(月)~6/16(金)のレッスン後にやる宿題
■ユニット3のカリキュラムレターです。
お家での練習の参考にぜひお使いください。
■今週の宿題の参考動画(プレイリスト)はこちらです。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL6ZHsRM6ElkmsqS9JhrkLBOWevlirtjzj
■今週のブルーブックの宿題です。
①テキストブック 10ページ
ユニット3A-2週目
One blue rectangle トラック12
数→色→形
数→大きさ→形, please, choo choo choo
の順番を覚えましょう。
数や色はしっかりインプット/アウトプットが出来ていると思いますので、形に注力しましょう。
rectangle(長方形)とsquare(正方形)が難しいようです。
ひととおり形を言ってみて、言えなかった形を練習しましょう。
ダイアログ(会話)は、テキスト10ページに載っているHere you are. Thank you.は自然に使うことができていますので、その文章の前に、
A: “What do you want?”
B: “I want (two) (big) (yellow) (triangles).を追加して、
A: “Here you are.”
B: “Thank you.”
をレッスンでは練習しています。
お家でも、数、大きさ、色、形をセットで文にして言う練習をお勧めします。
Read n ‘ Rollに色塗りが終わっていない子は色や形を確認しながらやりましょう。
②アクティビティブック 8ページ
上半分の問題はパターンがあり、抜けている形を書き入れます。
下半分は、一番左に示されているイメージと同じものを探し、〇をつける問題です。
レッスンでやり方を説明し、いくつか進めていますので続きをお家でやってください。
③フォニックスワークブック 9ページ 10ページ
レッスンでアルファベット名とフォニックスを練習をしています。
ページの真ん中に並んでいる小文字でスタートする単語のイラストを2つ探し、線でむずびましょう。
一番右側には小文字で文字を書き入れます。
イラストが一部、分かりにくいかもしれませんが、分かるものから見つけていきましょう。
イラストは9ページ左上から
pig, orange, ring, nest, sun, queen,
右上から
octopus, rabbit, notebook, Santa Claus, pajamas, question,
10ページ左上から
violin, umbrella, tree, yard, zoo, watch, box,
右上から
volcano, tiger, yacht, upside down, witch, zebra, fox
です。
④ライティング 小文字のn~z
フォニックスワークブック9ページ、10ページで小文字n~zの練習をしました。
今週も引き続き力試しも兼ねて、レッスン内で先生が発音する音(アルファベット名ではなく、音です)を聴き、それを聴きとって小文字で一文字ずつノートに書いていく練習をしました。
n~zの13個の文字がランダムに出されており、何も見ないで書いていますので、位置が違っていたり、鏡文字になっていたり、音を聞き間違えていたり、大文字で書いていたりするところがあると思います。
間違っている文字がお子様にとって混乱しやすい文字ですので、気をつけて書き、今のうちに直して、覚えてしまいましょう。
宿題は、レッスンでノートに書いた13文字を、1ページに繰り返し練習してください。
⑤サークルタイム
子供たちが先生役になって、月、日付、曜日、お天気をひとりずつ挑戦しています。
動画をみて練習しましょう。
■鉛筆、消しゴムもペンケースに入れて必ずお持ちください。
不明点等あれば、講師までお問い合わせくださいませ。
☆宿題の一覧表はこちら
https://www.babybach.net/wp-content/uploads/2023/04/Bluebook-宿題.pdf
