宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK




5/29(月)~6/2(金)のレッスン後にやる宿題
■ブルーブックのUnit2のカリキュラムレターです。
お家での練習の参考にしてみてください。
ユニット2のターゲットは、「あいさつ」と「数字」です!
■テキスト ユニット3の単語表をお配りしました。
Shapes(形)は、このユニットでしっかり覚えてしまいましょう。
■今週の宿題の参考動画(プレイリスト)はひき続きこちらです。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL6ZHsRM6Elkn_MUZS4hXwygbH_R5H4Wsn
■今週のブルーブックの宿題です。
①テキストブック 8ページ
ユニット2B-2週目
One friend, two friends… トラック18
friendがふたり以上になるとfriendsになります。
sをしっかり発音しましょう。
指おり数えるのに集中して、歌う声が小さめでしたので、ぜひクリアな声で歌いましょう。
(指で数える方法は動画や先生と同じでなくてもよいです。自分の数えやすい方法でやりましょう。)
また会話文の発表もあります。
前回と同じように9ページのDialog(会話文)は
A: How many balls?
B: There is (one ball).または
B: There are (five balls).
で練習をしましょう。
②アクティビティブック
今週はアクティビティブックの新しい宿題はございません。
先週に引き続き、6ページのブロックを見ながら、以下の質問と答えの練習をしてください。
A:How many (blue) blocks?
B:There are (four blue) blocks.
③フォニックスワークブック 6ページ
6ページのアルファベット(大文字)を全部読めるか、ひとりずつ確認をしました。間違えていた文字に星印をしてあります。
6ページの下に、8文字選んで書き入れるところがありますが、間違えた文字を書きましょう。
④ライティング
フォニックスワークブック6ページで間違えた文字をひととおりノートにも書いて、間違いを減らしていきましょう。
間違えた文字が少なければ、ひとつの文字を2、3回でもいいですし、間違えたものが多ければ、苦手な文字を選んで1ページでもいいです。
フォニックスワークブックの6ページの大文字をひととおり書いて、位置や大きさが正しくかけるかノートにやってみるのもよいと思います。
フォニックス5ページの小文字の苦手な文字も、合わせて練習をお願いいたします。
⑤サークルタイム
動画をみて練習しましょう。
来週から子供たちに先生の役をやって質問する練習も始めたいと思います。
不明点等あれば、講師までお問い合わせくださいませ。
☆宿題の一覧表はこちら
https://www.babybach.net/wp-content/uploads/2023/04/Bluebook-宿題.pdf
