宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK

5/28(水)~5/31(土)レッスン後に行う宿題

ピンクブッククラスの皆様こんにちは。

本日もレッスンにお越しいただきありがとうございました!

 

 

Unit2のカリキュラムです。

pink unit2

 

そしてこちらは、Pinkbook本校オリジナルソングの歌詞をまとめたものです。

普段全曲は歌いません。イベントごとなどにいくつかピックアップして歌いますので、またアナウンスしますね。

音源、振り付け等はYoutubeの「ピンクブック」のプレイリストよりチェック!

Pinkbook Original Songs Lyrics

 

 

【Let’s challenge!】

★レッスン中のあらゆるシーンで、” May I have 〇〇, please.”  ” May I go to the bathroom?”  など、

May I ~?を使っています。ご自宅でも取り入れていただき、スラっと出てくるように練習してみましょう。

 

★ユニット2は、朝ごはんのシーンということもあり食べ物に関連した単語やゲームが多く、

単語の前に It’s … をつけて文章で話す意識を付けるのにはうってつけです。

その際、It’s a 〇〇、It’s 〇〇、They are 〇〇、言い分けられたら、よりGreat!!

ぜひご自宅でもチャレンジしてみてください。

 

 

以下2曲は毎週サークルタイムで歌います。
少しでも早くみんなで一緒に歌えるように繰り返し練習をお願い致します。

・前期(4~9月)のHello song

https://youtube.com/shorts/FrX16Zv_zk8

・weather song

https://youtu.be/Fji4FJ65LLQ

 

ここから、今週の宿題です。

①テキスト

〇トラック8 “Time to Have Breakfast chants”
ユニット2からは歌詞がテキストに載っていません
“Time to eat.” “It’s 8 o’clock.” に変えて歌の練習をしてください!

 

〇トラック10 “Breakfast is Ready chants”
今回こちらのお歌は、歌に合わせて正しい絵がタッチできるかというゲームに使います。
ご自宅ではテキストの絵をタッチして遊びながら練習をしましょう。

 

〇トラック14 “This is the way”
★来週のプレゼンテーションはこちらです

https://youtu.be/I6Z-NFbKBg8

 

②ワードエクササイズ トラック12
テキストP.8~9の絵にある単語で言えないものがないか確認をしましょう!

 

③Hang-in-there トラック80

ご自宅で学習していただく際は、

今回はターゲットの会話文があります
What do you like? (なにが好きですか?)
I like …. and ….. (….と….が好きです)
という会話文をお友達の前で発表してもらいます。おウチでもトライしてみましょう!

 

④アルファベット
○abcd chants
今週は C, M, A, T, S, R, I, P, B, F, O, Gをランダムに習います。こちらは、各アルファベットの“sound(音)”を覚えてもらいたいです。

abcd chantsのCDを聞きながら、各アルファベットのページに沿って、言う練習をしてくださいね。

 

⑤フォニックスワークブック①

P3 形は出来ているので、家では色塗りをしてきましょう。

 

⑥本読み

どんな本でも構いません。簡単な絵本(英語のもの)から、本を読む練習をしてみてください!

 

⑦ライティングシート(なぞり書き)をお配りしております。お家で取り組んでみましょう。

 

それでは、また来週も元気にお会いしましょう♪

クラス一覧へ戻る