宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK




5/22(月)~5/26(金)のレッスン後にやる宿題
■ブルーブックのUnit2のカリキュラムレターです。
お家での練習の参考にしてみてください。
ユニット2のターゲットは、「あいさつ」と「数字」です!
■6月7月のスマイルカレンダーをお配りしております。(5/22月曜より)
お名前を英語で書いてください。
■Unit2BのRead n’Rollをお配りしました。
まだ使いこなせていない子がいますので、お家でも回し読みする(文字を追う)練習をしてください。
■今週の宿題の参考動画(プレイリスト)はこちらです。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL6ZHsRM6Elkn_MUZS4hXwygbH_R5H4Wsn
■今週のブルーブックの宿題です。
①テキストブック 8ページ
ユニット2B-1週目
One friend, two friends… トラック10
friendがふたり以上になるとfriendsになります。
sをしっかり発音しましょう。
9ページのDialog(会話文)は
A: How many balls?
B: Five.
が例文で載っていますが、みんなは簡単に答えられますので、レッスンでは
B: There is (one ball).または
B: There are (five balls).
と文章で答える練習をしていますので、お家でもおなじようにやってみてください。
数と単語をセットにして言うことにも挑戦しましょう! 例えば、
A: How many (windows)?
B: There are (three windows).
②アクティビティブック 6ページ
指示された色で塗りましょう。
③フォニックスワークブック① 5ページ
5ページのアルファベット(小文字)を全部読めるか、ひとりずつ確認をしました。間違えていた文字に星印をしてあります。
5ページの下に、8文字選んで書き入れるところに、間違えた文字を書きいれました。
④ライティング
フォニックスワークブック5ページで間違えた文字をひととおりノートにも書いて、間違いを減らしていきましょう。
間違えた文字が少なければ、ひとつの文字を2、3回でもいいですし、間違えたものが多ければ、苦手な文字を選んで1ページでもいいです。
フォニックスワークブックの5ページの小文字をひととおり書いて、位置や大きさが正しくかけるかノートにやってみるのもよいと思います。
お子様の理解具合で、書くアルファベットを選んで頂いて大丈夫ですが、1ページ分練習をお願いいたします。
⑤サークルタイム
動画をみて練習しましょう。
☆宿題の一覧表はこちら
https://www.babybach.net/wp-content/uploads/2023/04/Bluebook-宿題.pdf
不明点等あれば、講師までお問い合わせくださいませ。
