宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK

5/16(火)~20(土)の宿題

みなさんこんにちは(*^^*)今週もレッスンにお越しいただきありがとうございます!

 

 

ユニット2は朝ごはんのシーンということもあり食べ物に関連した単語やゲームが多く、

クラスでも子どもたちの興味・感心を引きつけています。

単語の前に It’s … をつけて文章で話す意識を付けるのにはうってつけです。ぜひご自宅でもチャレンジしてみてください!

 

【ご案内事項】

☆☆今後Unitが終わるごとに、各UnitのNo.1(ピンクの紙)、No.2(ブルーの紙)の皆さんに表彰状をお渡ししていきます☆☆

これは、皆にチャンスがあります★

今回もらえなかった生徒さん、今回ゲットできた生徒さん、ぜひ次のUnitも頑張ってください!!

 

【配付物】
ユニット2のHang-in-thereを配りました。お名前を書いてユニット1の物と入れ替えてお持ちください。
ユニット1の物はクラスで使用しませんので、各ご家庭でご用意いただいたB5のファイルに移動していただいたり、ご自宅でゲーム等に使っていただいたりして大丈夫です。

 

①テキスト

〇トラック8 “Time to Have Breakfast chants”
ユニット2からは歌詞がテキストに載っていません
” Time to eat, time to eat, It’s 8 o’clock. I’m ringing to let you know, It’s 8 o’clock. Let’s eat! ” に変えて歌の練習をしましょう。

 

〇トラック10 “Breakfast is Ready chants”
今回こちらのお歌は、歌に合わせて正しいカードがタッチできるかというゲームに使います
ご自宅ではテキストの絵をタッチして遊びながら練習をしましょう

 

〇トラック14 “This is the Way”
★来週のプレゼンテーションはこちらの「change my cloths ~ flush the toilet」までです★

 

〇Bear hunt song ※CDに入っていないオリジナルソングとなりますため、下記You tubeで練習をお願いいたします!

Bear Hunt歌詞

 

②ワードエクササイズ
トラック12 に続いて、テキストP.6と7の絵にある単語で言えないものがないか確認をしましょう!

 

 

③Hang-in-there ~Breakfast~

今回はターゲットの会話文があります
What do you like? (なにが好きですか?)
I like …. and ….. (….と….が好きです)
という会話文をお友達の前で発表してもらいます。おウチでもトライしてみましょう!

 

 

④ワードエクササイズ
トラック24に続いて、テキストP.6と7の絵にある単語で言えないものがないか確認をしましょう!

 

 

⑤Hang-in-there トラック80

今回はターゲットの会話文があります
What do you like? (なにが好きですか?)
I like …. and ….. (….と….が好きです)
という会話文をお友達の前で発表してもらいます。おウチでもトライしてみましょう!

 

 

⑥アルファベット

・abcd chants(トラック1)abcのお歌を歌えるようにしてきましょう

・本を見ながら “A-G” と“ H,I ”をCDと一緒に言えるように練習しましょう!

※生徒さんの状況を見ながら進めていきますので、進行具合が前後する場合がございます。ご了承くださいませ。

 

 

それではまた来週も元気にお会いしましょう♪

クラス一覧へ戻る