宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK

4/15(火)~18(金)レッスン後に行う宿題

みなさんこんんちは!

今週もレッスンにお越しいただきありがとうございました。

ブルーブックでのレッスン内のルーティンにも、少しずつ慣れていきましょうね!

 

【お知らせ】

※教材費のご持参を、次週までにお願いいたします※

 

テキスト、アクティビティーブック、アテンダンスカードに必ず英語でお名前をご記入お願い致します。

そして例年通りとはなりますが、バッハファイルの中には、

▪スマイルカレンダー

▪スタンプシート

▪アテンダンスカード

▪宿題や各ユニットで使っているもの, 都度レッスンで配られるプリント類

をいれて毎回お持ちくださいね。

ブルーブックでは鉛筆、消しゴムを使いますので、筆箱、色鉛筆を用意してバッグに入れてお持ち下さい。

 

 

 

ブルーブックのUnit1のカリキュラムレターです。

BlueUnit1

 

 

これから毎週のサークルタイムで行う天気や日付、曜日、カレンダーチェック&Unit1の課題曲の動画です♪

*サークルタイム*

毎回、カレンダーで、月、曜日、日にち、天気の質疑応答の練習をしていきます。

ゆくゆくは子ども達に順番で先生役をやってもらいますので、先生が質問していることの意味を考えながら、

スムーズに受け答えが出来るように練習しましょう。

 

【曜日】

https://youtu.be/AplAiJwehQI

【月】

https://youtu.be/QmW2uR7NBas

【天気】

https://youtu.be/hOo52ANW9TQ

【カレンダー】

https://youtu.be/j0o-tLIW1iU

【1A】

https://youtu.be/mk7Z93035Hk

【1A vocabulary】

https://youtube.com/shorts/yGZV2ISMigc

【1B】

https://youtu.be/2EOc5l48qCA

 

 

加えて、以下が今週の宿題です。

 

①テキストブック 2ページ ユニット1A-2週目

You and Me トラック2

2ndプレゼンテーションの練習をしてきてくださいね。

 

・He(彼)、She(彼女)をしっかりポイントしながら歌いましょう。

動作に集中して、歌が消えてしまわないようにしましょう。

CDの音のボリュームを小さくして、お子様の声が聞こえるようにして練習してみて下さい。

歌に慣れてきたら、アカペラで歌ってみるのも良いかと思います。

 

・また会話文も二人一組で発表してもらいます。

①:Hello, my name is _____.

②:Hi, my name is _____! How are you?

①:I’m fine thank you! How are you?

②:I’m fine too! Nice to meet you.

①:Nice to meet you, too.

 

“Nice to meet you.” に対して返す方が”Nice to meet you, too.”になりますので気をつけましょう。

 

 

②フォニックスワークブック①

P5,6

大文字小文字ともに、それぞれのアルファベットの名前をスムーズに言えるように復習しましょう。

また、先生から指定のあったアルファベットを下の四角の中に書きましょう。

 

 

③アクティビティブック

P2 もう一度プレゼンテーションをしますので、ページを見なくても発表できるように、

自己紹介と他己紹介の練習をしてきましょう。

 

 

④ライティング(イエローのノート)

Ii ~ Pp(大文字小文字両方とも)

これらをノートに2、3回ずつ書いてきましょう。

 

 

以上が今週の宿題です。

不明点等あれば、講師までお問い合わせくださいませ。

以上が今週の宿題です。来週も元気にお会いしましょう!

 

クラス一覧へ戻る