宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK




4/11(火)~15(土)の宿題
こんばんは
今週もレッスンにお越しいただきありがとうございました!
1週間宿題をやってみてどうでしたか?進め方が分からない、やり方が分からない等ありましたら、いつでもお声掛けくださいね!
今週はSay Hello songを、Say hello hello ~Play with me OK! まで練習しました。
みんな少しずつ歌のリズムを取れてきていると思いますので、来週、~Close your eyes GOOD NIGHT♪ まで練習し、
そのままプレゼンテーションをしてみたいと思います!
また、abcd chantsは、A, B をレビューし、C, Dを新たに練習しました。是非abcd chantsもCDを聴いて
お時間があるときに練習してみてください。
それでは、来週の持ち物や連絡事項です。
【クラフト】
4/25(火)~29(土)にピンクブック初のクラフトを行います。
お子様のみのお写真、またはご家族と映っている、お顔がハッキリ分かる5cm×6cmほどの大きさのお写真を1枚ご用意いただき、
バッハファイル(お名前が書いてあるファイル)に入れてお持ちください。
こちらでお預かりしますので、ご用意できた方からご持参お願いします!
合わせてグルー(スティックのり・みずのり等)のご用意もお願いいたします。フタと本体の両方に英語でご記名ください。
【今週の宿題】
①テキスト
○トラック3 “Time to Wake Up chants”
☆CDを聞いて、フルセンテンス言えるように練習しましょう!
○トラック6″Say Hello song”
長いお歌なので少しずつ紹介しています。
☆来週のプレゼンテーションはこちら
クラスの前に立って練習の成果を披露してもらいます。自信をもって参加できるよう繰り替えし練習してきましょう。
YouTube動画はこちらからどうぞ
Time to wake up: https://youtu.be/j8MEYWgwp4A
Say Hello: https://youtu.be/fLQrW70UHpI
○ワードエクササイズ
トラック05に続いて、テキストP.2と3の絵にある単語を指さして、言う練習をしましょう。
②アルファベット
abcd chants トラック1 abcのお歌を歌えるようにしてきましょう。
本を見ながら “A” と ”B” をCDと一緒に言えるように練習しましょう!
【お知らせ】
*毎週のもちもの
テキストブック、abctチャンツブック、ドリンク、ルームシューズ、
バッハ用のファイルにスマイルカレンダー(にこちゃんがたくさんあるカレンダー)、スタンプシート(□がたくさんあるもの)、Hang-in-there(単語数の多いワードチャート)、アテンダンスカード、タオルに必ず英語でお名前を書いて毎週お持ちください
*教材費は、封筒に入れ、用紙と一緒にお釣りのないようご用意ください。
レッスン時に講師が回収しますので、封筒にお名前を書いて連絡ファイルに入れてお持ちください。
幼稚園は1日のお預かりになりましたか?ほんの少し時間が延びただけでもお子様の様子が変わります。
疲れてるのかな?お腹空いたのかな?来る前にジュースが飲みたかったのかな?等、
よりその瞬間のお子様の気持ちに寄り添ったサポートができますので、小さなことでも遠慮なくお伝えください。
また来週もお会い事を楽しみにしています。
