宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK




4/10~4/15レッスン後にやる宿題
■フォニックス(アルファベットの音)の練習をスタートしております。
耳が発達している時期ですので、レッスンで出来る限りの時間をとって、特に聴く練習を強化していきたいと思っています。
フォニックスワークブック①(オレンジ色)をおかばんに入れておいてください。
フォニックスワークブック⓶(青色)は①が終わるまで自宅で保管してください。
■テキスト代のお支払いがまだの方は来週、封筒(どんなものでもかまいません)に名前を書いてお持ち下さい。
恐れ入りますが、テキストの注文書も合わせてお持ちください。
■ユニット1のカリキュラムレターはこちらです。
■今週のブルーブックの宿題です。
動画はこちらを参考にしてください。
https://www.youtube.com/watch?v=DMt75TYet2c&list=PL6ZHsRM6Elkn_MUZS4hXwygbH_R5H4Wsn
①テキストブック 2ページ
ユニット1A-2週目
You and Me CDトラック2
・He(彼)、She(彼女)をしっかりポイントしながら歌いましょう。
動作に集中して、歌が消えてしまわないようにしましょう。
CDの音のボリュームを小さくして、お子様の声が聞こえるようにして練習してみて下さい。
歌に慣れてきたら、アカペラで歌ってみるのも良いかと思います。
・また会話文も二人一組で発表してもらいます。
Sarah(女の子):My name is Sarah. What’s your name?
Andy(男の子):My name is Andy. Nice to meet you.
Sarah:Nice to meet you, too.
“Nice to meet you.” に対して返す方が”Nice to meet you, too.”になりますので気をつけましょう。
②アクティビティーブック 2ページ
来週お時間があれば、自己紹介とお友達の紹介を発表してもらいます。
今日よりもスムーズに発表できるように引き続き練習を続けてください。
③フォニックスワークブック①
今週はまだ宿題はございません。
④ライティング
先週、線のみで書ける小文字を練習しましたが、子供達の様子を確認させて頂いて、線を書く練習をしました。
レッスンで、先生の指示をよく聴く、アルファベット大文字、小文字の位置を意識して、丁寧に書く良い練習になると思いますので、お家でつづきを書いてきてください。
a,b,c,d,e,o,p,qのアルファベットを5回1セット、必ず1セットは書く練習をお願いいたします。
⑤サークルタイム
毎回、カレンダーで、月、曜日、日にち、天気の練習をしていきます。
ゆくゆくは子ども達に順番で先生役をやってもらいます。
不明点等あれば、講師までお問い合わせくださいませ。
