宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK




8/6(火)~10(土)レッスン後に行う宿題
ブルーブックの皆様こんにちは。担当講師の小林ちなつです。
今週もレッスンにお越しいただきありがとうございました!
≪お知らせ≫
★Unit5のワードチャートをお配りしました。
★8月9月のスマイルカレンダーを配布致しました。英語でお名前のご記入をお願い致します。
★Unit1~Unit4までのプリントやRead n’Rollは、レッスンで使用することは基本ありません。
クリアファイルから出してB5ファイルにうつしてください。レッスンの初めに子どもたちに自分で必要なものを提出してもらっており、
時々どれをだしたらいいか混乱している子もいますのでご協力をお願いいたします。
★鉛筆、消しゴムもペンケースに入れて必ずお持ちくださいね。
ブルーブックのUnit5のカリキュラムレターです。
お家での練習の参考にしてみてください。ターゲットは、「Family」です!
こちら、毎週のサークルタイムで行っていること&Unit5の課題曲の動画です♪
また、サークルタイムで行っている「カレンダーチェック」の、先生ポジション(リード側)の練習も始めています。
ご自宅でも、What’s the month now? What’ the date today? What’s today? How’s the weather today? How’s the temperature?など、質問する側の練習もしましょう!
Question&Answer、両方できるようにしてくださいね★
8/20(火)~、ひとりずつ先生役をやっていただきます♬
また、今後レッスン内で、
「OK!」⇒「All right!」
「I’m ready!」⇒「We’re ready!」
「It’s a 〇〇.」⇒「There is /are 〇〇.」
のように、少しステップアップした言い回しに変えています。サラッと言えるように、覚えてくださいね♬
【曜日】
【月】
【天気】
【カレンダー】
【5A】
【5B】
https://youtube.com/shorts/gTg5XTtORJA
では、今週の宿題です。
夏休み分の宿題も含まれますので、少し多めとなりますが、頑張ってきてください☆
①テキストブック 16ページ
ユニット4B-2週目
A Happy Cat トラック18
表情作りがとても上手で堂々とできていてとてもよかったです。
アクションに気をとられてあまり歌えていなかったり、曲間のフレーズI’m happy. I’m sad.などが言えていない子がいましたので、言えていない、歌えていない箇所を練習しましょう。
I’m scared.はscaryにならないように気を付けましょう。
②アクティビティブック 13ページ
家族紹介のページです。
家族のメンバーを1人選んで描き色を塗りましょう。
(2人以上描いた場合は、描いた家族全員の紹介をします)
おじいさん、おばあさん、お父さん、お母さん、きょうだい、ペットどなたでもいいです。
また、下記文章を、描いた絵に合わせて、四角の枠の中に文章を書いてきましょう。
A: (This/It) is my (father/mother/grandpa/grandma/dog/cat).
B: What’s (his/her/its)name?
A: (His/ Her/ Its) name is …..
Unit5では家族メンバーが出てきますので、家族のみなさんのお名前が言えるようにしておきましょう。
次回、プレゼンテーションを行っていただきます!
③ライティング
ワークブックP5、6の単語
単語を発音してから、書く。このやり方でノートに書いてきましょう!
④フォニックスワークブック
出来たら、で構いません!
今まで習ってきた 「a e i 」の音(発音)、口の動き、その音と掛け合わせた単語の練習(ライティングも含め)、復習をしてみてください。
それでは来週も元気にお会いしましょう!
Have a wonderful summer vacation!
