宿題を見る CHECK YOUR HOMEWORK

11/7(火)~11/11(土)の宿題

みなさんこんにちは、担当講師の小林です。

今週もレッスンにお越しいただきありがとうございました!

 

だんだん冬が近づいてきた様な気候になってきましたね…

寒暖差による体調の変化には、くれぐれもおきをつけくださいませ。

 

★お知らせ★

ピンクブック担当のマリー先生が、

ご家庭の都合上、11月の1カ月間フィリピンへ帰省されます。

その間、ジョイ先生、デボラ先生、アン先生(新しい先生です)、ひろみ先生、私ちなつが

講師としてレッスンをさせていただきます。

ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。何卒よろしくお願い申し上げます。

 

また、今週からUnit8に入りました!下記PDFがカリキュラムとなります、ご覧くださいませ。

Pinkbook 11月

 

それでは今週の宿題についてです。

 

〇トラック48 “Time to clean up”
ユニット2からは歌詞がテキストに載っていません
” Time to clean up, time to clean up, It’s 6 o’clock. I’m ringing to let you know, It’s 6 o’clock. Let’s clean up! ” に変えて歌の練習をしましょう。

 

〇トラック50 Put away

お片付けの歌です。お家でも取り入れられる曲のひとつですね。

振り付けと歌詞を見て聴いて、練習してきてください!

〇ワードエクササイズ
トラック52に続いて、テキストP.30~31の絵にある単語で言えないものがないか確認をしましょう!

ぜひ覚えて日常生活でも使ってみましょう。

〇Hang-in-there トラック86

単語を増やす為、CDに合わせてリピートして練習をしましょう

指さしをすることで定着にむずびつきます!

 

〇Brown bear ※オリジナルソングのため、Youtube動画をご覧ください

色と動物の名前を繰り返し練習するのにとてもいいストーリーです。

クラスでは自分の絵本作りもするのでいつでも色鉛筆が使えるようにしておいてください。

 

〇アルファベット

A-Zまで一通りお勉強いたしましたため、9月のレッスンからは一旦ストップしております。

また再開いたしますが、abcd chantsは、発音、スピーキング、リスニングなど… 英語のファーストステップとして

必要な要素がたくさん詰まっています!引き続き、ご自宅でも練習を続けていただけますと幸いです☆☆

 

 

YouTubeでの動画一覧はこちらから

https://www.youtube.com/watch?v=p8NZqJrJBOo&list=PL6ZHsRM6ElklUXdPZsz5WgU0ilDJYhLoU

 

それではまた次回も元気にお会いしましょう♪

クラス一覧へ戻る